症状は出ていた…
昨日突然それが来た…
テレビが映らなくなった📺
エッ!
どうしよ~
子供たちからはクレームが、
「新しいテレビ買って❕」❕
妻と協議。
テレビそんなに見ないけど…でも子供達は見たい
そして昨夜は大好きな「ボクシング」
youtubeで後で見るか? いや実況で見たい!
ヨシッ! 買いに行こう❕❕
アパート時代からのよき仲間(テレビ)を車に乗せ、電気屋さんへ💨
電気屋さん。当然いっぱいテレビがある。
どれが良いのか分からないし、時間もったいない
プロに聞こう!
「どれが良いですか?、お勧め教えてください。」
「いまはsonyがお勧めです」
「なんで?」
「他社と比べて色が違います!」
比べてみる…あ!明らかに違う!!
「じゃばsonyで!」
そして一番高めの物を進められた。
25万
「無理」
店員さんと格闘して?(お話し合いして)
型落ちだが決まった^^
一緒にきた息子に報告。
「でかい!」
アパート時代からの仲間は32型だった。今度は55📺
「でかい&薄い」
すぐに電気屋さんに取り付けてもらって、新しい仲間でボクシングを見ました👀
村田勝った❕ と思ったのに…
今日は八重樫の試合。 勝てよ❕
デカくて新しい仲間(テレビ)が来てくれたおかげで、
我が家もようやくリビングらしくなりました^^(テレビ台だけは新築時に幅1800のものを購入済^^)
テレビが大きくなると、目の動きも大きくなって慣れるまでもう少し…
あとは、
他の家電製品が壊れないで欲しい~
そして“ありがとう”32型m(_ _)m
ちなみに、
初めて知った話ですが、リサイクル料金ってメーカーによって値段が違うんですよ!
怪しいやつの購入は慎重に^^;
電気屋さんで発見👀
床を拭き掃除してくれる奴~
0コメント